自分信頼作り<Heart+Art>

体と心の関係を星を絡めて伝えたり、何気ない日々の雑記事などを書いてます

考え過ぎてしまう事はいけないことなのか

先日施術をした23歳の女性
疲れが溜まるのが
『肩・首・そして足裏がつる』
ということでした
 
つる原因はいろいろありますが
年齢が若い事と体にふれた時にお尻の両サイドが
とにかく冷たいんですね
だから、つる原因は多分「冷え」なんです
 
ただ外的要因だけだと「冷え」ですが、
最初に接した感じの礼儀ただしさと謙虚な姿勢
そして、足裏を触った時に胃の反しゃく
(ツボみたいなもんです)のハリ
背中の固さ、肩・首のつかれとなると
外的要因よりも内的要因の方が問題そうだ
 
 
そんな判断をしたので、ストレスが貯まりやすい事
そして、胃が弱い事と結構考え込みやすい性格なのでは?
と伝えました
 
そしたら、彼女はかなりびっくして
「よくわかりますね・・苦笑」みたいな感じ
 
 
体は正直ですからね 笑
 
そこから少しずつ自分の事を話してくれましたが
「考え過ぎてしまう」事に悩んでるんだって
 
 
そもそも「考えすぎる事」っていけないことかしら?
=========
[考える]
考えや思いを巡らせる行動であり
結論を導き出すなど何かしら一定の状態に
達しようとする過程において、
道筋や方法など模索する精神の活動である
ーーwekipediaーー
 
 
というわけで、簡単に言うと
「何か自分にとって分からない事が起きた時に、
今まで経験してきたことの中から同じような
事例を引っ張り出して
自分なりの答えを出すために、走馬灯のように
思いを巡らせる事」かなと
 
という事は、そもそも自分の中に伝えたい思いがある事がまず一つ
 
そして、その伝えたい思いを外に吐き出すことによって
「こういったらどう思われるのかな」
「こう思うけど、間違ってたらどうしよう」
という、不安や恐れがまざってくると考えすぎる
という行動に行き着くのかなと
 
私なりの見解ですが。。
 
 
考えすぎる人は相手の思いを尊重したいと思える
優しい人なんです
そして、実は自分の意見もちゃんと持っている
 
そうでなければ、悩みません
そこをまずは自分の中で認識した方が良いと思います
 
そして、気をつけてほしいのが
「考えすぎる=いけないこと」だと思っている部分
 
 
「考えすぎる=慎重」
「考えすぎる=丁寧に仕事をしたい」
「考えすぎる=いくつものパターンを頭の中でシュミレーションして自分に最もあう答えをみつけたい」
「考えすぎる=どんな時も自分の力で乗り越えたい」
「考えすぎる=分析力がある」
 
 
とかね
いろいろ長所にするとでてくるんです
「考えすぎ」という単なるキーワードの後ろに
どんな感情を持ってくるのか
それはあなたが決めて良い
 
「考えすぎる」=「自分はダメ」ということには
全く持ってならないんです
 
私の発言が単なるポジティブ発言に聞こえるなら
「なんだかんだ考えてるけど、今は考えたいだけなんだ」
って捉えたらどうでしょう?
その考えている事に
別に答えなんて求めてないのかもしれないですよ?
 
 
考える事で、思考が深まるのであれば
それは、どんどんやったら良い
 
私が言いたいのは、考えすぎるという事で
自分を責めないでほしいという事です
 
だから、考えすぎる人は優しい人だって言ったんです
 
だって、自分で無意識につくってしまった認識のせいで自分を責めるなんて辛すぎるでしょ
 
彼女はまだ23歳
本人はきっともう23歳って思ってるけど 笑
 
考える事で生きていく深みがでるのであれば
それは、彼女にとって必要な事なんです
 
だから、自分にとっていまそれが必要なんだと思えれば、少しは優しい世界が見えてくるかもしれないですね
 

f:id:oneself-artist:20160813200938j:plain